【断捨離の効果】起きた幸運やメリットなど7つ

断捨離の効果 断捨離
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

お越しいただきありがとうございます。

ゆいです。

 

断捨離を始めてから、2年近く経ちました。

途中だらけて部屋が荒れたこともあったけど、また最近は頑張っています。

 

この1年間は、断捨離できずにモノが増えてしまった時期と、断捨離を進められた時期の両方を経験しました。

そこで、断捨離することで感じた効果についてまとめてみようと思います。

 

断捨離して感じた7つの効果

疲れにくくなる

ある雑誌に書いてありました。

部屋にモノが多いと、脳が疲れてしまうそうです。

 

人間は目に見えるものをすべて情報として処理してしまうそう。

それが今使うものじゃなくても、不必要なものでも、たとえゴミだとしてもです。

 

要らないモノで脳のパワーが使われてしまい、疲れてしまうなんてもったいないですよね。

疲れてしまうと片付けのやる気もなくなって、さらに部屋が散らかるという悪循環になってしまいます。

 

目に見えるものを少なくすることで、疲れにくくなる。

収納して見えなくするのも良いですが、収納だって限りがあるものです。

 

思い切ってモノの量を減らした方が簡単です。

断捨離を進めていた時期は元気に過ごせたと思います。

 

願い事が叶う

1年の始めに立てた目標・願い事があります。

例えば、

 

・在宅で働きたい

・妊娠したい

・海外旅行に行きたい

 

これが叶いました。

 

在宅で働けるように、というのはほとんど無理だと諦めていたけれど、運が良かったです。

子供との時間もたっぷり取れるし、本当に幸せです。

 

妊娠についてもビックリ。

二人目はなかなかできずに、何度も一喜一憂を繰り返しました。

 

妊活をしたことのある女性なら分かってもらえると思いますが、毎月落ち込むときが来るんですよね。

でも今回はそれほど精神的にダメージを受けることなく、妊娠することができました。

 

断捨離の効果として、妊娠できたり、結婚できたりしたというのはよく聞く話なので、私もそうなのかなぁと思っています^^

 

前向きになる

断捨離を進められた時期は、ポジティブに過ごせました。

あんまりイライラすることもありませんでした。

 

逆にモノが増えてしまう時期は、子供に怒ってしまうことも多かったなぁと。

なんで片付けたのにまたこんなに散らかってるんだろうと思うと、イライラ度がアップしてしまうんです。

 

断捨離すると、部屋が綺麗になるので、自己肯定感につながります。

私、こんなにちゃんと暮らしてる!と。笑

 

毎日を前向きに、リラックスして過ごせたので、妊娠にもつながったのかなぁと。

 

決断力がつく

断捨離は、自分にとって必要なものか、不必要なものかを判断する作業です。

後回しにするとモノが減らないので、断捨離が進みません。

 

なので、これは要らない。これは要る。というのがすぐに決断できるようになりました。

 

子供の書類などはすぐに処分。

新聞も朝のうちに片付けてしまう。

洋服はシーズンの始まりと終わりにチェックする。

食器棚がいっぱいになったら好きじゃないものを捨てる。

 

迷っている時間がもったいない。

捨てて後悔したモノって今のところありません。

 

食べるものについても、メニューに迷わなくなりました。

冷蔵庫にあるもので何か作ればいいやと。

 

在宅なので、いつでも買い物に行けるという余裕があるんですけどね。

外で働いていた時はある程度の買い置きが必要でした。

 

買い物の時間もとても短くなって、買い物メモにあるものだけを買うようにしています。

 

 

お金がたまる

断捨離を続けると自分にとって必要なモノ、不必要なモノが分かるようになります。

もちろん間違えることもあるけれど、少なくなる。

 

結果的に、無駄遣いしてしまうことが減ります。

 

私も、高価なものを捨てるときには結構落ち込みます。

この洋服は高かったのに、全然着なかった、とか、

このバッグも可愛いと思ったけれど、使いにくかった、とか。

 

その経験を繰り返すので、自分が求めているものはどうゆうものか、

基準みたいなものができるんです。

 

私はプチプラの洋服を1,2年で買い替えるスタイルですが、高価で質の良いものを何年も着てもいいし、基準は人それぞれ。

自分の基準を持って、それに当てはまらないものは買わないというのを徹底することで、お金は貯まります。

 

家事が楽になる

家事ってエンドレスですよね。

 

ご飯だって毎日作らないといけないし、

洗濯だって1日でも休むと溜まっていくし、

部屋の綺麗さもずっとキープできるわけがないので掃除もしないといけない。

 

仕事みたいに終わりがないし、誰も評価してくれないし、お金にならない。笑

 

家事ってよく考えるとブラック企業並みにつらい仕事ですね(^_^;)

家事が好きな人が羨ましい…

 

でも断捨離でモノを減らしておけば、掃除の手間は減ります。

モノ自体のお手入れも減るし、掃除機もかけやすい。

ルンバを使っているので掃除はほぼ自動です。

 

料理についても、食材がたくさんあった方が料理しやすいかと思っていましたが、逆でした。

たくさんあると迷ってしまって…

 

洋服と同じですね。

少ない方がメニューを決めやすいということに気づきました。

 

買い置きは牛乳と玉子と納豆と豆腐とヨーグルト、野菜は人参、じゃがいも、玉ねぎぐらいしか常備しなくなりました。

 

洋服を断捨離すると、毎朝のコーデに迷わなくなるので、時短になります。

私も洋服は制服化していて、5パターンぐらいしかありませんが、困ったことなんてないです。

忙しい朝にすぐに支度ができる、というメリットを感じてからは、それほど枚数を欲しくなくなりました。

 

 

子供に片付けを教えやすい

子供に片付けを習慣化させたいのですが、なかなか難しいですよね。

片付けて~と言ってもおもちゃの量が多いと、どれをしまうべきなのかが分からないみたいで。

 

でも子供の行動を見ていたら、ちゃんと定位置が決まっているものは戻せる。

あと量も少なければ戻せる。

 

たくさん出してしまったり、戻す場所が決まっていないおもちゃの片付けが出来ていませんでした。

 

子供が遊ぶおもちゃってある程度決まっています。

たくさんあっても、今日遊ぶのは1つか2つ。

だったらそれ以外は別の場所にしまっておいたり、遊ばせたいものでないなら捨ててしまった方がいい。

 

おもちゃの量を少なくすることで、片付けも少しずつ上手になってきました。

それでも油断すると増えてしまうので、おもちゃの見直しは子供と遊びながらやります。

 

最近遊んでないな~というものはこっそり2階に持っていきます。

2階にもおもちゃがあると分かっているので、休日は2階から好きなおもちゃを持ってきて遊んだりしています。

 

まとめ

私が感じた断捨離の7つの効果についてご紹介しました。

 

①疲れにくくなる

②願い事が叶う

③前向きになる

④決断力がつく

⑤お金がたまる

⑥家事が楽になる

⑦子供に片付けを教えやすい

 

断捨離をすれば部屋が綺麗になるのは、当然。

でもそれだけでなく、いろいろなメリットがあると思うんです。

 

だからこんなに断捨離がブームになっているんだろうなぁと。

 

自分を変えたいけれど、何から手を付けたらいいか分からない、という方にも、断捨離はおすすめです。

効果はすぐに出るとは限らないけれど、何かが変わるはず。

参考になれば嬉しいです^^

 

▼断捨離の進め方

断捨離がつらくて進まない、という方におすすめの簡単な方法7つ
こんにちは。 お越しいただきありがとうございます。 だいぶ夏風邪から復活してきました! でもまだ毎朝頭が痛くて、2度寝しています。 子供が5時に起きるから・・・と言い訳して。笑 せめて6時まで眠...

 

▼断捨離して良かった物

ミニマリスト主婦がキッチンから断捨離して良かった物7つ
キッチンは狭いのに本当にたくさんの物が集まる場所ですね。 今まで、キッチンから色々なものを断捨離してきました。 その中で、断捨離して良かったもの、後悔しなかったものをご紹介します。 ミニマリスト主婦がキッチンか...

 

▼ご興味があればこちらもどうぞ。(にほんブログ村テーマ)

捨てても、大丈夫だったもの。

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

持たない暮らし

コメント

タイトルとURLをコピーしました