お越しいただきありがとうございます。
今日は月に1回ある、不燃物のゴミの日です。
食器やお鍋なども今日しか捨てられない。
なので、食器を見直してみました。
マイルールを決めたら、取っておいたものも断捨離できました。
食器の断捨離のコツはマイルールを決めること
普段使っている食器は、キッチンの引き出しに入っています。
そこは本当に使うもののみ。
最近子供のコップが増えてきたので整理をしなきゃなぁと思っていますが、まぁまぁ綺麗です。
キッチンの後ろ側には炊飯器や電子レンジを置いてある棚があり、下の方に少しだけ食器を置けるような棚がありました。
そこに普段使わない食器が隠れていたんです。
そこには、夫が結婚前から持っていた食器が入っていました。
実家からいただいたものなんだそう。
多分なんとか焼き・・・なんだと思う。
あんまり焼き物に詳しくないので分かりませんが。
高価なものっぽいので、捨てずに取ってありました。
でも使う機会なんてこの数年で1度もありませんでした(^_^;)
使っていなかった理由は、もったいないからではありません。
高いもの、質の良いものはどんどん普段から使うべきだと思ってます。
使わなかったのは、揃いの食器ではなかったから。
家族で食事をするとき、同じものを乗せるのに大きさやデザインが違うお皿に乗せるのは違和感がありました。
洗うときもぴったり合わないので場所をとります。
収納するときも重ねると不安定。
そんな理由で普段使いしていない食器でした。
私の食器断捨離のマイルールはこれ。
マグカップや食器は、少なくともペアになっているものを残す
4人家族なら、ペアで2種類使うのは良いと思うんです。
おんなじ形の色違いでも良い。
でもデザインも色もバラバラだと使いにくい。
このマイルールのおかげで、今回断捨離できた食器たち。
プーさんのお皿はいただいたものですが、使わないし、ときめかないので断捨離しました。
まだ使っていない食器はあったのですが、一気に捨てるのは怖かったので今回はこの5枚にしました。
断捨離は少しずつが良いです。
一気にやるとリバウンドとかもするらしいし。
ちなみに大皿は1枚でも残します。
大皿は1枚で使うものだからね。
棚の中も少しだけすっきり。
食器など捨てにくいものは、ゴミの日の前日や当日朝に見直すのもコツです。
1ヶ月に1回しかないと忘れやすいので、私はスマホのカレンダーに登録しています。
だいぶ涼しくなって、片付けやお掃除もしやすくなりました^^
今月と来月は断捨離と片付けを頑張ります!
▼ご興味があればこちらもどうぞ。(にほんブログ村テーマ)
コメント