こんにちは!ゆいです。
今、尾崎友吏子さんの『3人子持ち働く母の「追われない家事」』を読んでいます。
この本の前に前作も読んでいたので感想を書いておきたいと思います。
3人子持ち働く母のモノを減らして家事や家計をラクにする方法
尾崎友吏子
『3人子持ち働く母のモノを減らして~』要約
新しいモノを買うとき、買うべきモノの見極め方
- 小さいもの、一人で運べる
- 多機能、多用途
- シンプルデザイン、構造
- 消耗品は種類を少なく
- その10倍の値段でも買う?
- 不要になったときのことを想像する
ベッドを布団に替えるだけで1000万以上節約
家族4人がベッドを布団に替えると11畳の床面積を節約できる
折り畳めるすのこで子供でもマットを折り畳むことができる
客用布団は持たない
衣類は好きかつ着心地がよいものだけ残す
似合う色は変わる
オールシーズン着られる服を選ぶ
鍋で炊飯する
多機能に使える保存容器
パイレックスのガラス容器「パック&レンジ」
野田ほうろうの「ホワイトシリーズ レクタングル」
献立のハレとケを意識して、普段は頑張らない
衣類はハンガーのまま収納でたたむ手間を削減
家族全員分の集中クローゼット
朝と夜、部屋をリセットする
子どもの遊びスペースはおもちゃ出しっぱなしOK、週末に片付けリセットさせる
『3人子持ち働く母のモノを減らして~』感想
パイレックスではなく、今はiwakiというブランドですが、保存容器が欲しくなりました。
出典:iwaki
蓋も白がいいんだけど、ブルーかピンクかグリーンしかないのかな?
プラスチックの保存容器は軽いけど、見た目がイマイチ。
洗い物を少なくするためにそのまま食卓に持っていきたいけど、プラスチックはね、どう考えても手抜きですよね。
でもガラスの容器ならそのまま出してもおしゃれ。
冷蔵庫に並んでても気分が上がりそう。
ほうろうももちろん欲しいけど、ちょっと高い・・・
ニトリとかで安く買えないか探してみよう。
家族全員分の集中クローゼットもいい考えですよね。
洗濯物ってたたむ手間よりも、各自の部屋とかクローゼットに戻す方が私はめんどくさくて、ついリビングに置きっぱなしになってしまいます。
そのうち子供が駆け回ってぐちゃぐちゃになり、たたみ直したり。
でも1階には場所がないし、2階に子供を登らせるのは嫌だし、集中クローゼットは難しいなぁ。
最近の新築の家の間取りではウォークインクローゼットがあるとこも多いですよね。
ウォークインクローゼットがあればそこを集中クローゼットにするのが良さそう。
1階にあるとさらに嬉しいな^^
昨日気づいたのが、子供たちの衣類収納の横で洗濯物をたたむとラクだってこと。
洗濯物のほとんどは子供たちの分なんですよね。
自分たちの分は掛ける収納がメインなので、下着ぐらい。
収納の横で畳めば、子供の服はすぐに収納できます。
リビングも散らからないし、私的にはすごい発見!笑
洗濯物はリビングで畳むものって思い込んでたけど、違う場所の方が効率がいいかもしれないですよ。
ちょっと探してみてくださいね^^
コメント