片付けを習慣化させるコツ。30日間チャレンジ!

片付けを習慣化させるコツ 掃除・片付け
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お越しいただきありがとうございます。

 

今日は片付けについての話です。

ずぼらでめんどくさがりの私が、片付けを習慣にすることができました。

 

その方法をお伝えします。

片付けのやる気って続かない

片付けが大切なことは分かってる。

片付けをラクにするためには、毎日こまめに片付けることが大切だってことも分かってる。

毎日続ければ習慣化できるだろう。

 

 

そう思ってやりはじめるんだけど、早くて3日、大体一週間ぐらいで最初のやる気は無くなってしまいます。

 

片付けを毎日やろうと決めていたのに、1日ぐらい休んじゃえ、明日でいいやと思ってしまいます。

そうするといつの間にか全然やらなくなってしまって・・・

 

 

でも、夫に教えてもらった動画を見て、実践してみたらそんな私でも習慣化出来たんです!

 

 

その動画はTED Talks マット・カッツの30日間チャレンジです。

 

TED Talksの30日間チャレンジ

TEDとは、「Technology Entertainment Design」の略で、ニューヨークに本部のある団体です。

 

TEDは、「広める価値のあるアイディア」を、グローバルレベルのイベントを通じて世の中に発信しています。

役に立つアイディアがたくさんあります。

 

TED Talksは、TEDが開催しているイベントの講演内容を、ネットを通じて配信することで、より多くの人に伝えようとするプロジェクトです。

 

英語の学習にもおすすめで、その全てが無料で見られるので、有名になりました。

翻訳プロジェクトも進んでいて、たくさんの動画をを日本語でも見ることができます。

 

たくさんの動画があるのですが、今回おすすめするのがこのマット・カッツの30日間チャレンジです。

有名なので見たことがある方もいるかもしれませんね。

 

3分半ほどと、とても短いので、是非見てみてください。

もちろん字幕付きですし、やっぱり伝えるのが上手い人のプレゼンを見るとやる気が出ますよ。

 

 

 

 

 

 

ご覧になりましたか?

 

要約すると、

 

これから30日間、やってみたかったことをやってみようよ!

 

という話です(短すぎ?笑)

 

動画にも出てきますが、

 

実際にやってみたら、30日間というのは新しい習慣を身につけたり、悪い習慣をやめるのにちょうどいい期間だということがわかりました。

 

 

片付けを習慣化させるコツ

30日間より長いと、先が長いから1日ぐらいサボっちゃうかもしれない。

30日間より短いと、習慣にならないかもしれない。

 

30日間というのが、習慣づけるのにピッタリの日数なんです。

 

ただひたすら毎日やろうと決めるより、30日間、と決めることでサボりにくくなるみたいです。

結果的に習慣になりました。

 

私はテーブルの上の片付けを30日間チャレンジしました。

寝る前にテーブルの上を片付けるだけ。

 

ダイニングテーブルの上ってモノがたまるゴールデンゾーンなので、1日1回綺麗に片づけることでリビングがスッキリ片付いて見えます。

たとえ、床におもちゃが散らばっていたとしても(^_^;)

 

 

それは分かっているけど、続かなかったんですよね。

 

 

でも30日間、テーブルの上を片付ける!と決めたら、1日もサボらずに達成できました。

その30日間は終わったのですが、今でも寝る前にテーブルの上を片付けてしまいます。

 

実際やると1分もかからないことが多いので、全然大変じゃありませんでした。

 

 

あと、30日間は1か月じゃない、というのもポイントだと思います。

1か月だと、1月1日とか、2月1日とか、月初めに始めたくなりませんか?

2月なんて28日しかないしどうすんだ、とか悩むし。笑

 

でも30日間ならいつでも思い立った日に始められます

30日間数えなきゃいけないけど、カレンダーの30日目に印やシールをつけておくとモチベーションアップにもつながります。

 

 

もう一つ、片付けの30日間チャレンジで気を付けてほしいのは、場所を限定すること。

私はダイニングテーブルの上だけでした。

キッチンカウンターの上とか、洗面台をピカピカにするとか、トイレ掃除を毎日するとか。

どこでもいいけど、1か所に限定します。

 

あれもこれも~と高い目標を立ててしまうとめんどくさくなってしまいます。

 

 

まずは1か所。

次の30日間で次の1か所。

というふうに増やしていった方が片付けは習慣化しやすいと思います。

 

 

動画のなかで、この言葉が胸に残りました。

これからの30日間は、好きでも嫌いでもどっちみち過ぎていくんです。

だから、あなたがこれまでずっとやってみたいと思っていたことをやってみたらどうですか?

次の30日間で。

 

本当にそうだなぁと。

人生は1度きり。もう今日をやり直すことはできません。

やりたいと思ったことはやっておくべきですよね。

 

 

30日間チャレンジ、面白いですよ。

もちろん片付け以外でも、習慣化づけたいことにこのテクニックは使えます。

私の現在の30日間チャレンジは、ベターっと開脚です。

 

ほんとに固い身体なので、30日間ではべたーっとまではいかないかもしれないけど、習慣になればなればば2か月後とか、3か月後にきっと達成できるはず。

楽しみです♪

 

これでも片付けが習慣化できなければ、そもそもモノが多すぎるのかも。

断捨離についてのおすすめ記事はこちらです。

断捨離がつらくて進まない、という方におすすめの簡単な方法7つ
こんにちは。 お越しいただきありがとうございます。 だいぶ夏風邪から復活してきました! でもまだ毎朝頭が痛くて、2度寝しています。 子供が5時に起きるから・・・と言い訳して。笑 せめて6時まで眠...
断捨離は順番が大切!効果的な5つのステップと方法
断捨離ってどんな順番でやりますか? 正しい順番でやると効果を感じやすく、失敗しにくいです。 「モノがあふれていて、どこから手を付けたらいいのか分からない」 「どうせ断捨離するならリバウンドしたくない」 ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました