リビング収納は取り出しやすくよりも戻しやすく!片付けしやすい部屋のコツ

収納
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。

お越しいただきありがとうございます。

 

みなさまのお宅で一番散らかる場所ってどこですか?

 

我が家はリビングです。

 

まだ子供も小さいし、遊ぶ場所はリビング。

もちろんご飯食べたり、テレビを見たり。

 

だから一番散らかります。

 

そのリビングをなるべくキレイに保ちたい!

家族にも協力してほしい!

 

と悩んでいたら、「わたしのウチには、なんにもない。2」にヒントがあったのでご紹介します。

片付かずに残ってしまうものは?

ある程度は家族も協力して片付けをやってくれますが、残ってしまうものもあります。

 

それはこうゆうものです。

  • 戻す場所が分かりにくいモノ
  • 戻す場所が決まっていないモノ
  • 戻す場所が面倒くさいところにあるモノ

 

戻す場所が分かりにくいというのは収納が見えないところ。

何かの裏に収納場所があると戻しにくい。

 

戻す場所が決まっていないモノはその名の通り。

新しく買ってきたばかりのモノなど。

 

戻す場所が面倒臭いというのは背の高い場所とか、逆に足元とかの収納場所。

 

この3つの場所は戻しにくい=片付けられず、残ってしまう。

 

なのでこれの逆の場所は戻しやすい=みんなが片付けてくれるってこと!

 

すぐ見える位置で、手が届きやすい腰から胸までの高さに、モノの定位置を作る

 

というのが重要なんだなと。

 

我が家もいつもパソコンを出しっぱで、食事のときに端に寄せる感じだったのですが、置き場所をダイニングテーブルのすぐ横に作ることできちんと収納するようになりました。

 

でも片付けやすいゴールデンゾーンはそんなに広くないですよね。

だからモノは厳選する必要があります。

 

いつも、毎日使うものを片付けやすいゴールデンゾーンへ。

我が家ではパソコンとか筆記具、リモコンですかね。

 

あとはそれほど使わないので、収納場所がすこし遠くても大丈夫。

自分が頑張ります!

 

リビング収納は取り出しやすくより戻しやすくする

まぁほぼ同じですけどね^^;

 

取り出す時って、それが使いたいから取るので、ちょっと不便でも取り出すと思うんです。

 

はさみは手で切るという選択肢もあるけど、のりはさすがに無理ですよね。笑

 

でも戻す時は不便だとそのままになっちゃう。

 

だから収納を考えるときは、取り出しやすくより、戻しやすく・片付けやすくを考えます。

 

ぎちぎちの本棚は取り出せても戻しにくいからどんどん棚が荒れちゃうんですって。

だからぎちぎちに詰めることはしない。

 

私はリビングで座って仕事しますが、座ったまま手が届く位置によく使うものを収納してます。

座ったまま片付けできるから、仕事終わりに戻すのも簡単で苦じゃありません。

 

本棚は無印良品のアクリル仕切りスタンドで本が倒れないようにすると戻しやすいです。

該当する商品がありません | 無印良品
該当する商品がありません。

 

絵本の本棚にこれを入れたいな、と思っていましたが今回買うのを忘れちゃいました。

次回の無印良品週間にゲットしよう。

 

にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

 

100均で同じようなのがないか探したのですが、無かったんです。

1500円はちょっと高いですけどね・・・

 

でも透明でほとんど目立たないし、厚みもないのでおすすめです。

 

一番大変なおもちゃは、もう諦めてます^^;

ですが気を付けてることが1つ。

 

リビングにおもちゃ以外のモノが散らかってると、おもちゃを片付けて~って言ったときに全部片付かない。

他のモノがあるから気づかないんですよね。

 

おもちゃ以外のモノが全部片付いていると、おもちゃも全部片付きます。

 

だから子供に「片付けなさい!」って言う前に自分が片付けるのが重要だなと最近気づきました^^;

 

にほんブログ村テーマ 掃除・片付けのコツへ
掃除・片付けのコツ

 

片付けも収納もまず自分から!

家族もそのうち片付け上手になるはずです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました