整理収納アドバイザー2級の資格認定講座を受けてきました

収納
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんばんは!ゆいです。

 

今日は整理収納アドバイザー2級の認定講座を受けてきました!

 

知っていることも多くあったけど、ちゃんと体系的に学べたり、実践手順を詳細に知ることができてよかったです。

 

基本は「整理収納アドバイザー」も「断捨離」も「ときめき」も変わらないです。

不要なものを取り除くのが何よりも大切なんだなぁと。

学んだことはまた今度ご紹介しますね。

 

今日は、整理収納アドバイザーの資格についてまとめました。

整理収納アドバイザー2級

整理収納アドバイザーはハウスキーピング協会が認定している民間資格です。

2級認定講座を受けると

  • 自宅が片付いて快適に過ごせる
  • 職場環境の改善
  • 整理収納アドバイザー1級予備講座の受講資格がもらえる

などのメリットがあります。

 

ただし!

整理収納アドバイザー2級ではプロとして活動することはできません。

プロとしてお客様からお金をいただくことができるのは1級以上。

 

「整理収納アドバイザー2級」と履歴書や名刺に書けるぐらいです。

 

でも2級を持っていないと1級の受験資格はもらえないってことなので、整理収納を仕事にしたいって方は2級から受けます。

 

整理収納アドバイザー2級認定講座詳細

受講料:23,100円

受講時間:10時~17時(休憩1時間)の6時間

 

気になる合格率ですが、ほぼ100%であるとのこと。

講師の方も落ちた人は聞いたことが無いって言っていました^^

 

まとめテストがあるけど、たしかに簡単でした。

講師の方もテストに出るところは出るよ~と教えてくれますし。

 

 

整理収納アドバイザー1級予備講座

2級を受けて、面白かったので1級も挑戦してみようかと思っています。

 

整理収納アドバイザー1級を受けるには、試験の前に予備講座を受ける必要があります。

予備講座はさっきも書いたように2級取得者が受講できます。

 

整理収納アドバイザー1級予備講座詳細

受講料:32,400円

受講時間:10時~17時半を2日間連続

 

今日みたいなのを2日間もやるのか!と思うとちょっとめげそうです。笑

演習問題はグループワークなので気を使ったりしますしね。

 

あと高い!

 

ちなみにユーキャンの講座は2級とこの1級予備講座の内容で49,000円でした。

ちゃんと調べなかった私が悪いんだけど、ユーキャンの方が安かったなぁ。

 

スポンサーリンク




 

整理収納アドバイザー1級1次試験

予備講座を受講後、1級の1次試験が受けられます。

受験料:8640円

時間:120分

合格率:7割~8割

 

マークシートで100問だそうです。

合格率も70%以上っていうことなので資格としては取りやすい部類に入りますよね。

 

 

整理収納アドバイザー1級2次試験

1級1次試験に受かったら2次試験が受けられます。

 

受験料:10,800円

時間:約180分(1人20分のプレゼン)

合格率:8割~9割

 

2次試験に合格すると晴れて『整理収納アドバイザー』を名乗ることができます。

 

プレゼンは苦手だけど、合格率は高めだったので、希望が持ててきました。

私でも整理収納アドバイザーになれるかな(´∀`*)

 

でもほんと高いですね~。

2級から1級までストレートで合格しても合計74,940円もかかります。

 

うーん、これ元取れるかな?笑

ハウスキーピング協会HP

2級だけでも自宅の整理収納には十分だし、2級はかなり頻繁に講座をやっているので気になる方がいたらハウスキーピング協会のHPを見てみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました