お越しいただきありがとうございます。
ゆいです。
楽天マラソン終わってしまいました〜。
みなさまのポチレポを読むのはすごく楽しいです。
さてさて、今日はダイエットのお話。
そろそろ夏だし、お腹が気になりますよね。
この前得する人損する人できゅうりを食べるだけ!という楽やせダイエット法が紹介されていました。
そのほかにも玉ねぎヨーグルトダイエットとか、そばの実ダイエットもやっていましたが、1番簡単そうなのはきゅうりダイエットかなぁ。
やり方をまとめておきます。
きゅうりもぐもぐダイエットのやり方
やり方はすっごく簡単です。
きゅうり1本を食前に食べるだけ!
忙しいママでもできます。
ご飯作りながらきゅうりかじっておけばいいんだもんね。
きゅうりダイエットのコツは2つあります。
1口20回以上噛む
1つ目のコツはよく噛むことです。
きゅうりには「ホスホリパーゼ」という栄養素が含まれています。
このホスホリパーゼはダイエットに有効だとして、ダイエットサプリにも配合されている栄養素なんです。
ホスホリパーゼは脂肪を燃やしたり、食事の脂肪を分解して排出してくれる効果があると言われています。
その他の野菜にもホスホリパーゼが含まれているものもありますが、特にきゅうりのホスホリパーゼはダイエット効果が高いそうです。
よく噛むとホスホリパーゼが吸収されやすく、ダイエット効果が高まります。
加熱せずに生で食べる
もう1つのコツは生で食べること。
ホスホリパーゼは熱に弱く、加熱するとダイエット効果が弱まってしまうそうです。
そもそもきゅうりはあまり加熱しないと思いますけどね。
加熱しなければ浅漬けやぬか漬けなどの漬物や、すりおろしてもOK。
味付けも自由でいいとのことです。
私は味噌マヨが好き。
これからの季節は良さそうですよね。
暑いから、きゅうりを食べれば体を冷やしてくれます。
でも冷房ガンガンのところにいるときや、冷え性の人はやめておいた方が良さそうです。
きゅうりダイエットでウエストマイナス11センチ
得する人損する人では、元モーニング娘。の福田さんが実践していました。
シングルマザーで育児中。
自分のご飯は立って食べたり、子供の残したものを食べたり。。。
もう私自身を見ているようでした。笑
子供って残すんですよね〜。
アイドルでもこうゆう体型になるのか、というのがちょっとビックリでした。
毎食きゅうりを食前に食べて、間食前にも食べていたみたいです。
3週間実践して、ウエストマイナス11センチでした!
体重はマイナス3キロなので、それほど変わってないですよね。
でもお腹のたぷたぷがなくなって、引き締まった体になっていました。
うちの子供たちもきゅうりが大好きで、きゅうりスティックはあっという間になくなっちゃいます。
だから痩せ型なのかしら??
実家に帰るとぬか漬けも1本ぐらいペロリ。
ママとしては塩分が心配なのですが、作ったおばあちゃんは嬉しそうなので、なかなか止められません。笑
私も早速やってみようと思って、せっせときゅうりを買っています。
毎食食べたら1日3本。
すぐなくなっちゃいます。
私は毎食は飽きるので、多くても朝と夜。
大体は夜のみやっていますが、効果は出るかなぁ〜。