キッチンのシンク下収納もこれが便利!臭い場合は重曹で取れます

収納
[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。

お越しいただきありがとうございます。

 

今日はキッチンのシンク下収納の整理をしていました。

シンク下の収納でもこれが大活躍です。

シンク下収納に100均の持ち手つきバスケット

それは持ち手つきバスケット!

 

 

手が届きやすいのは腰から胸のあたりの中段のみ。

それ以外の下段・上段は持ち手つきが一番使いやすいし、安全ですね。

 

ダイソーでもセリアでも置いてあります。

色はクリアと白があった気がする。

 

シンク下は高さがあって無駄になってしまうので、棚で仕切ります。

100均でもあるけれど、しっかりしたもののほうが見た目がよいのでおすすめ。

 

我が家のシンク下は、Amazonでこちらを買いました。

出典:Amazon キッチンシンク下フリーラック 伸縮タイプ

 

洗面台下の収納でも使っているモノです。

洗面所の収納を整理したけど、どうしても捨てられなかったモノ
こんにちは!ゆいです。 毎日1か所、整理収納がんばってます。 今日は洗面所です。 洗面台下の収納を整理しました。

 

ここにシンク下に入れるべきものをグルーピングして収納します。

 

シンク下の収納に入れるもの

シンク下に入れるべきものは、水回りで使うものです。

たとえば出してすぐにコンロで使うフライパンなどは収納しません。

シンク下は湿気も多いので食品系もNG。

調味料もダメですよ~。

 

我が家のシンク下に収納しているものはこちら。

  • スポンジのストック
  • 布巾・台ふきん
  • 排水口用不繊布
  • 洗剤・ハンドソープのストック
  • 下ごしらえなどの時に使うビニール袋
  • ざる・ボウル
  • シリコンスチーマー(もうあんまり使ってないな^^;)
  • 電動泡だて器
  • 排水管クリーナー、キッチンハイター、アルカリ電解水など掃除系

 

こんな感じです。

今日整理したら、いらない割りばしとか、なぜかマスクや植木鉢などが出てきました^^;

だからかなり空いてるスペースができた♪

シリコンスチーマーも2つあったので1つは処分。

 

一緒に使うものは近くに置きます。

たとえばメラミンスポンジと排水口用不繊布は食器洗い後の排水口掃除のときに使うので隣に置いています。

 

シンク下が臭い!取る方法は?

最近、シンク下の扉を開けるたびに臭いなぁ~と気になってました。

なにか漏れてるんじゃないかと^^;

 

今日掃除したら何もなかったので、排水菅のにおいかなと。

排水管クリーナーで掃除しました。

 

排水管クリーナーを流して、規定時間放置した後、水ではなくお湯をたくさん流すとつまりなど取れやすいので試してみてくださいね!

熱湯はダメですが。排水管が痛んじゃうそうです。

 

それで重曹を小皿に入れて置いておきました。

重曹は消臭効果もあるので、シンク下の臭いにおいも取ってくれます。

1か月ぐらいで取り替えて、その重曹はシンク掃除とか何かに使ってくださいね。

 

夏になるとゴミも臭くなるので、ゴミ箱に重曹をふりかけたりしてます。

 

シンク下のにおいは風通しが悪くて湿気がこもっちゃうことも原因だそう。

たまには、扉を開け放して換気するといいみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました